録画配信
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第2回定例会 6月15日 本会議 一般質問
- 常世田 正樹 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFzYWhpLWNpdHlfMjAyMjA2MTVfMDA0MF90b2tveW9kYS1tYXNha2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vYXNhaGktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYXNhaGktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9YXNhaGktY2l0eV8yMDIyMDYxNV8wMDQwX3Rva295b2RhLW1hc2FraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJhc2FoaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImFzYWhpLWNpdHlfdm9kXzEwODkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 教育環境の充実について
(1)市内小中学校におけるナプキンの設置について、生理用品の提供や設置状況また、市として導入する考えはないのか。
(2)学校給食の無償化への取り組みやオーガニック給食についての見解また、旭市産農産物の利用状況や地産地消にどう取り組んでいるのか。
2 市民サービスの向上に向けて
(1)市職員の待遇改善について、残業時間を減らす対策や工夫また、精神的理由で休職している職員に対してどのような対応をしているのか。
(1)市内小中学校におけるナプキンの設置について、生理用品の提供や設置状況また、市として導入する考えはないのか。
(2)学校給食の無償化への取り組みやオーガニック給食についての見解また、旭市産農産物の利用状況や地産地消にどう取り組んでいるのか。
2 市民サービスの向上に向けて
(1)市職員の待遇改善について、残業時間を減らす対策や工夫また、精神的理由で休職している職員に対してどのような対応をしているのか。