録画配信
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第4回定例会 12月8日 本会議 一般質問
- 伊藤 春美 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFzYWhpLWNpdHlfMjAyMjEyMDhfMDA1MF9pdG91LWhhcnVtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9hc2FoaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9hc2FoaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hc2FoaS1jaXR5XzIwMjIxMjA4XzAwNTBfaXRvdS1oYXJ1bWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImFzYWhpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiYXNhaGktY2l0eV92b2RfMTA1MCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1 子育て支援の更なる充実について
(1)妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援について、プレコンセプションケアを導入する予定はあるのか。
(2)産後ケア事業について、更に充実する予定はあるのか。
2 障がい者福祉の充実について
(1)障がい者が社会参加しやすいまちづくりについて、市の考え方は。
(2)障がい者の外出・社会参加支援について、本市の障がい者手帳の発行状況と提示が求められる機会は何か。
(3)障がい者に対するデジタルを活用した社会参加支援について、どういった取り組みがあるのか。
3 地域共生社会の実現について
(1)がんになっても自分らしく生きることのできる社会の実現について、公共施設の男性用個室トイレへのサニタリーボックスの設置状況は。
4 効率的・効果的な行政経営について
(1)効率的なデジタル社会の推進について、マイナンバーカードの交付状況は。
(2)マイナンバーカード取得の必要性と安全性について、本市の見解と周知への取り組みについて伺う。
(1)妊娠時から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援について、プレコンセプションケアを導入する予定はあるのか。
(2)産後ケア事業について、更に充実する予定はあるのか。
2 障がい者福祉の充実について
(1)障がい者が社会参加しやすいまちづくりについて、市の考え方は。
(2)障がい者の外出・社会参加支援について、本市の障がい者手帳の発行状況と提示が求められる機会は何か。
(3)障がい者に対するデジタルを活用した社会参加支援について、どういった取り組みがあるのか。
3 地域共生社会の実現について
(1)がんになっても自分らしく生きることのできる社会の実現について、公共施設の男性用個室トイレへのサニタリーボックスの設置状況は。
4 効率的・効果的な行政経営について
(1)効率的なデジタル社会の推進について、マイナンバーカードの交付状況は。
(2)マイナンバーカード取得の必要性と安全性について、本市の見解と周知への取り組みについて伺う。