ナビゲーションを読み飛ばす

旭市議会インターネット中継

議員名で選ぶ

※検索結果一覧

  • 常世田 正樹 議員
  • 令和6年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
1 青少年の健全育成について
(1)子ども会組織について、少子化による影響を受けていると思われるが、現状と課題、市の支援策を伺う。
2 地域と学校の連携・協働の推進について
(1)地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの一体的な推進が市内の全小中学校で始まったが、導入の目的と今後の課題について伺う。
再生
  • 令和6年第2回定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
1 行政改革アクションプランにおける人と組織の育成戦略について
(1)市職員の定期的な人事異動があるが、今後多様化する行政への要望に応えるためにもプロフェッショナルを育成する人事体制にすることはできないか。
(2)市職員は、日々、市民と向かい合い、寄り添う就労環境にあるが、悪質な苦情や要望等から職員を守るための制度等はあるのか。
2 住みよい住環境の確保について
(1)飼い主がいない猫について、本市ではどのような対策をとっているのか。
再生
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
1 防災力の強化について
(1)旭市耐震改修促進計画について、現在の進捗状況、近年の動向を踏まえて再検討する必要はないのか。
(2)巨大地震に対する市内インフラの耐震力と想定される被害状況、復旧プロセスは確立されているのか。
2 農業の振興について
(1)就農支援や農業関係人口を増やす役割を担う人材が旭市に必要であると思うが見解を伺う。
(2)耕作放棄地等の利用度が低い農地について、有効な活用方法はないのか。
(3)オーガニック給食と移住定住施策との連動について、市の見解を伺う。
再生
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1 障がい者福祉の充実について
(1)障がいのある方の雇用促進について、現在の旭市の障がい者雇用率及び目標値を伺う。
(2)他自治体と比較して福祉避難所が少ないようだが、今後増やす予定はあるのか。また、障がいのある方の受け入れ体制は十分なのか。
2 学校教育の充実について
(1)市内小中学校におけるフリーナプキンの設置について、2022年の6月議会の一般質問でも取り上げたが、その後、どのように検討したのか。今後、設置する予定はあるのか。
(2)部活動の地域移行について、様々な検討をされていると思うが、地域の受け皿づくりと指導員の確保は進んでいるのか。
再生
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1 安全で快適な道路の整備について
(1)昭和から平成にかけて開発された住宅地等の道路に破損が頻発している。放置しておけば市民の生活に悪影響を与えると思うが、市として修繕等に取り組む予定はあるか。
2 居住環境の充実について
(1)市営住宅の浴槽や風呂釜、エアコンの設置状況及び、入退居時の設備に係る費用負担について伺う。
3 定住の促進について
(1)本市では定住の促進に力を入れているが、これまでの成果について、また今後の取り組みについて伺う。
再生
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 協働の促進について
(1)区および自治会への加入促進について、加入率が低下の一途をたどっているが、今後の区や自治会組織のあり方・支援のあり方を伺う。
2 交流の促進について
(1)多世代交流施設おひさまテラスについて、開館1周年を迎えたが、これまでの実績と今後の展望を伺う。
3 居住環境の充実について
(1)銚子連絡道路の整備に伴うインターチェンジ周辺地域の土地利用について、今後の構想を伺う。
再生
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 商工業の振興について
(1)デジタル田園都市国家構想で推奨しているデジタル地域通貨について、本市で取り組む考えはないのか。
2 学校教育の充実について
(1)近年、全国的に増加傾向にある不登校の児童生徒への支援について、本市の不登校解消対策はどうなっているのか。
3 子育て支援の充実について
(1)増加するひとり親世帯や長引くコロナ禍のもとで、急務となっている子どもの貧困対策について、本市の育英資金給付制度の現状と今後の対策を伺う。
再生
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1 学校教育の充実について
(1)学校給食について、地場農産物を積極的に使用するようにという国の指針が出ているが、本市では地産地消に取り組まないのか。
(2)本市のインクルーシブ教育について、導入の効果、問題点や課題について検証を行っているのか。
2 障がい者福祉の充実について
(1)障がいを持つ方の呼称について、マイナスイメージがあるという理由から国や自治体で議論されているが、本市でも検討しないのか。
(2)特別支援学校、福祉施設、福祉作業所等について、近年、利用者が急激に増加しているが、本市の受け入れ体制は十分に整っているのか。
再生
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1 学校教育の充実について
(1)中学校の運動部活動を今後3年間で地域移行を図るという国からの指針が示されたが、本市の計画と今後の取り組みはどうなっているのか。
2 農業の振興について
(1)環境に配慮した農業の推進について、耕作放棄地解消への取組状況と、全国的な広がりを見せている有機農業産地づくりに取り組む予定はあるのか。
3 シティプロモーションについて
(1)旭市の魅力を全国に発信することについて、令和4年度からシティプロモーション推進事業が始まったが、具体的な事業内容と体制はどうなっているのか。
再生
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1 教育環境の充実について
(1)市内小中学校におけるナプキンの設置について、生理用品の提供や設置状況また、市として導入する考えはないのか。
(2)学校給食の無償化への取り組みやオーガニック給食についての見解また、旭市産農産物の利用状況や地産地消にどう取り組んでいるのか。
2 市民サービスの向上に向けて
(1)市職員の待遇改善について、残業時間を減らす対策や工夫また、精神的理由で休職している職員に対してどのような対応をしているのか。
再生
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 道路の舗装について
(1)未舗装道路の道路整備について
2 ごみの不法投棄について
(1)不法投棄のごみ対策について
3 側溝清掃について
(1)側溝清掃の現状と対策について
4 農業の活性化への取り組みと観光の多様化について
(1)有機農業の推進について
(2)農業を活かした観光の可能性について
再生